雲三様。

上層界に現れた様々な形の雲。
ちなみにこの辺りは標高2000mを超えています。
山では雲を天気予報代わりに使うとか・・・。
山歩きには必須な知恵ですよね。
少し勉強しなくては。。(><)
@群馬県 草津白根山 弓池
canon EF70-200mm F4L IS USM
変幻。
BubbleShare: Share photos - Find great Clip Art Images.
昨日の夕焼け空です。
15分間の変わりゆく空がドラマチックでした。
バシャバシャと何枚も撮ったのでスライドショーにしてみました。
・・・表示が重かったらごめんなさい。。m_ _m
ちなみにお気に入りは2枚目です(*^^*)

。。不具合などありましたらご一報くださいませ。
@逗子
SHIGMA 18-50mm F2.8 EX DC MACRO /HSM
昨日の夕焼け空です。
15分間の変わりゆく空がドラマチックでした。
バシャバシャと何枚も撮ったのでスライドショーにしてみました。
・・・表示が重かったらごめんなさい。。m_ _m
ちなみにお気に入りは2枚目です(*^^*)

。。不具合などありましたらご一報くださいませ。
@逗子
SHIGMA 18-50mm F2.8 EX DC MACRO /HSM
深呼吸。


山道を歩きながら深呼吸。
紅葉にはまだ早いですね、
来週辺りが見頃かも(*^^*)
1枚目はベンチに寝転がりながら・・・♪
@西伊豆
★ FC2 Blog Ranking ★
↑ 今日の写真がおきに召しましたらクリック♪よろしくお願いいたしますm_ _m
南国っぽい。


アメリカ?アフリカ?産のデイゴの木。
名札を撮り忘れました(; ;)
とても立派で10メートルはありました。
青空の下ってやっぱり気持ちがいい~~
晴天下での撮影なんていったい何ヶ月ぶり・・・でしょう。
思い出せません!
@西伊豆
★ FC2 Blog Ranking ★
↑ 今日の写真がおきに召しましたらクリック♪よろしくお願いいたしますm_ _m
超specialな・・・。


すっかり、やわらかな日暮れの季節になりました。
撮りたいときに限って望遠レンズを持っていなかったりします。。。
超specialな魔法のレンズがあったらいいのに・・・(*^^*)
@久里浜
★ FC2 Blog Ranking ★
↑ 今日の写真がおきに召しましたらクリック♪よろしくお願いいたしますm_ _m
ちょっとお休み。


連日の雨で寒いですね。
秋に突入して、 「和みシリーズ」 はまだ続くのですが^^ヾ
みなさまもそろそろ飽きてきた頃かとおもいますので、
今日はお休みして番外編です♪
もう10月です。
この写真は 真夏の8月上旬、富士五合目。19時頃だったでしょうか。
もの凄い夕焼けでした。
刻々と変化する空と光と雲の色。
こういう写真を撮っていると、
やっぱり超広角レンズが欲しいなぁ・・・
と、最近、特に物欲に駆られているちゅらうみです。
ちなみにこの2、3枚目の撮影 使用レンズでの焦点距離は18.0 mm。
40DはAPS-Cサイズなので、フィルムだと約29mm相当。。。
広角と呼ぶにはちょっと厳しい値です (> <)
この時期になるとなぜか物欲に駆られます。
レンズのほかに
iMac、iPhone、、、アップル

(・・・正確にはかなり?前から)
でも iPhoneってカメラ機能がいまいちで・・・
ホワイトバランス設定どころか 明るさ設定もない・・・
というか 『設定』という機能がないのです・・・
大好きな接写もないし(・・・まだ言ってる)
でも インターネット フルブラウザができるのがとってもいい♪
PC持たずに 快適インターネット♪
モバイルPCを 持ち歩くほどわたしはマメじゃないので、
そんなわたしにはある意味ぴったりなのですが。
雨とともに 消えて流れてほしい物欲。。。
※今日の3枚・・・標高2305m。
★ FC2 Blog Ranking ★
↑blogランキング参加しました。
” 富士山を歩いてみたいナァ・・・ ”と思ったら・・・クリックしていただけると私がまた登りにいっちゃいます。
(#^_^#)